【思い出ぽろぽろ(*’▽’)】
オトクサ家の勝手な浜学園メモリー

23562594_s勉強方法

どうもオトクサです。

 

『最後』の
浜学園の模試結果が返却されました。

【80点もアップ(゚д゚)】
浜学園 最後の灘中日本一模試結果 
塾なしで難関中学受験に挑戦中。やり直しを見ていて浮上のポイントに気付けたような気がする!!

 

有終の美を飾ることはできませんでしたが
塾外生にも関わらない手厚いフォローに
感謝しかありません。

 

思い起こせば、
私自身、小学校4年生3月から
大阪の天王寺校でお世話になっていました。

 

合格お祝いパーティーで
長渕剛の『乾杯』を先生全員で歌ってくれ
小学生ながらに感動した記憶があります

 

長男の浜学園との出会いはメルカリ(笑)

 

目次

<公開学力テスト>

4年の秋には公民以外の勉強を終えたため
2018年と2019年の5年生1年分を購入

4年生冬から5年生春にかけて
毎週のように週末にテストを実施

 

100位目標だけど1回も達成できず
この頃が1番オトクサに怒られた時期?

 

そして

nadatyuumosi202202

<初の灘中オープン>

6年生2月、お茶の水教室に
弟たちはこのまま四谷大塚のテストに

 

問題の難しさにビビった・・・

【模試祭りのあと】
灘中模試&リトルスクール
浜学園灘中模試、四谷大塚リトルスクールオープンテスト 当日の報告 息子6人大家族の塾なし中学受験ブログです!

 

<7冠特訓+解説授業>

6年生のGW
オトクサ実家に帰るタイミングで
大阪の浜学園上本町教室で受験

 

午前テスト・午後解説授業、即日成績発表

 

初めての塾の授業しかも関西弁(笑)
刺激的な1日だったようで
楽しそうに教室から出てきたのを思い出す。

【浜学園7冠特訓!】
長男、初めて塾授業の感想♪
浜学園で初めて授業を受けてきました! 塾なしで難関を目指すオトクサ家長男のおはなし
もう、この時から半年も経つのか・・・

 

 

なんといっても

<灘中の自宅模試>

自宅受験は10回以上だと思う・・・

【灘中オープン結果!】
1教科だけ輝き、そして飛び散りました
塾なしで難関中学受験に挑戦中。浜学園灘中オープンの結果!国語2日目だけよかった!
【改めての気付き】
灘中合格判定模試結果~浜学園~
塾なしで難関中学受験に挑戦中。灘中模試の結果が返却。復習するぞ~

 

早稲アカのNNテスト同様
毎回めちゃくちゃ難しい(>_<)

1日目:国語・算数・理科
2日目:国語・算数

自宅とはいえ
これを1日で解くので大変( ゚Д゚)

 

〇郵送してくれる
〇教科ごとの順位に評価
〇過去受験者との比較も
〇結果の捉え方、自宅学習のアドバイス

 

模試結果の返却が楽しみでした(^^♪

 

さらにさらに
komento

<予想問題&添削プリント>

自宅テストとは別に
予想問題プリントを送付いただき
添削までしれくました。ナント5回も(>_<)

【浜学園の添削】
塾生じゃないのにありがたや~
塾なしで難関中学受験に向けて日々勉強中!新6年生になってから模試受験が増えた浜学園!事後フォローがすごくいいですね

 

kakomonnada2

今年からは
本気で関東からの灘受検講座も開講

 

最終的に申し込みはしなかったけど、
長男と体験授業にも参加し
本気で!!受講を考えました・・・

 

これから本格的に受験勉強始める人
灘や関西難関校を目指す人

浜学園
絶対おススメです!!

mezasenada

コメント