【パクってすみません】
筑駒と灘の両方に合格したらどっちに行くか問題

3421540_s塾なし・非常識

どうもオトクサです。

 

先に謝ります。

ごめんなさい<m(__)m>

 

あまりにもタイムリーなテーマだったので
23年組の方の記事タイトルパクりました!

 

というのも

ほんとに
長男とこの内容を話したところだったんです

 

『もし、筑駒と灘に合格したらどうするの?』

 

いや、
正確には
『開成が不合格で、
筑駒と灘に合格したらどうするの?』

 

開成が抜けた第一志望

だって、自転車で通学できるから・・・

 

もちろん
いずれも現時点では実力が届いてません
もしも~ の話です。

 

模試結果だけ見ると
3校とも落ちる可能性の方が高い(-_-;)

kakomonngetto

 

両校のメリットデメリットって??

 

・・・
よくわかっていません

 

両方とも、というかどの学校も、
説明会には行ってないし、WEB情報だけ
(いや、調べろよって言われそう)

 

自分の子供に合ってる学校!ってのは
一部情報だけで判断した思い込みでしかない
(いや、そんなことないよって言われそう)

 

中学生になれば好きにしてもらっていいので
絶対に東大!なんて微塵も思っておらず
進学実績も、全然気にならない
(いや、じゃあ受験するなって言われそう)

 

 

小学生の間は親が決める
子供の意見は聞くけど、判断するのは親

 

一番多感な時期を迎える前に
最高の環境に身をおくところまでの伴走

 

ということで

 

<灘>と<筑駒>の違い
・長男がオトクサ実家に引っ越すかどうか
・私立と国立で諸々の費用が高いか安いか
この違いだけ (゚Д゚;)

 

まぁ、
普通に考えたら自宅から通えて安い筑駒

 

 

もし、こうなったら悩むよね~

って話してたら、長男は即答でした

 

 

『いや、灘でしょ』

 

 

『オトクサと離れられるし』

 

 

・・・

 

 

ヘイッ(/・ω・)/

コメント