どうも、オトクサです
ママ友に話を聞いたり、検索したりすると
「まずは塾選びを!」
と、おススメされませんでしたか?
私も、
「4年生から〇〇塾に行くのがいい」
みたいなことを散々聞かされました・・・
でもちょっと待ってください
本当に大手塾に通わないと
中学受験はできないのでしょうか?
オトクサ家では
様々な比較をした上で、塾なし受験を選択
それでも長男23年組は、
御三家と言われる難関校を目指せるレベルで
順調に受験勉強ができています
はじめましてオトクサです
中学受験に失敗しないために
受験生活を後悔しないために
焦って塾選びをするのではなく
じっくりと家庭に合った方法を選びましょう
是非参考にしてください
目次
1.中学受験をはじめる理由は人それぞれ
親が私立中学校出身だから受験が当たり前
地元の公立中学はイヤな噂しか聞かないから
など、理由は色々ありますよね
〇まずは目標や目的を整理する
あなたのご家庭が目指すのは?
・偏差値65を超える行きたい難関校がある
・私立希望、少しでも偏差値が高ければ
・とにかく地元の公立中学校でなければいい
ご家庭によって、全く異なるはずです。
気を付けなければならないのは
「受験すること、通塾すること」は、
あくまでも手段であり
これ自体が目的になってしまっては
いけないということです
周りの雰囲気で流されて受験を始めると
ここに陥ってしまう可能性があるので、
まずは、目標や目的を整理しましょう
〇大事なのは家族で認識を合わせること
中学受験での夫婦喧嘩、よく聞きますよね?
この原因の一つは、
夫婦で求めているゴールが異なること
お父さん:
とりあえず私立に行ければいい
お母さん:
あわよくば御三家に!
こういった場合に、聞くんですよね
「夫が協力的じゃなくてイライラする」って
でも夫からすると
目標には届きそうなので、問題ないんです。
同様に、偏差値45→55に上がった時も
お父さん:
やったぁ!成績アップだ!
お母さん:
御三家まであと10も上げなきゃ!
大事なのは家族で認識を合わせることです。
〇目標は途中で変えたって構わない
理想通りに受験勉強が進むことはありません
思ったより甘くなかった・・・
ということがほとんどだと思います。
一方で、子供が頑張ったおかげで
目標より高い学校を目指せるレベルに!
ということもあります。
その際は、もちろん目標を変えましょう。
注意するのは
勝手に思うだけでなく
家族で共有し、同じ目標を持つことです。
2.「中学受験するなら大手塾」はホント?
家族で中学受験の目標を設定した後は、
どうやって受験勉強をするかですね。
ここからは、
大手塾通塾のメリット・デメリットです
〇3つのメリット:受験のプロ
①受験生の情報が蓄積されている
学校別の問題傾向やオリジナルテキストといった情報ははっきり言って、今はネットで大抵のことは知れるし、購入できます
大手塾に通うメリットの一つは
数多くの受験生や家族の悩みを蓄積しており、家庭にマッチしたアドバイスをもらえることだと思います。
②カリキュラムが組まれている
オトクサ的にはこれが1番のメリットだと
塾が最適なスケジュールと宿題を提示してくれるので、いい意味で、何も考えずに与えられたことをすれば力が付きます。
オトクサ家は塾なしなので
やはり、勉強計画に不安がありました。
③切磋琢磨できる友人と出会える
友人でもあり、ライバルであるため
様々な感情も湧きますが
・負けないための努力が身につくこと
・周りの雰囲気で受験生の自覚をもてること
がメリットだと思います。
〇3つのデメリット:犠牲も多い
①無駄な時間が多すぎる
オトクサが大手塾を選ばない
最大の理由がコレです。
行き帰りの通塾時間だけじゃなく、
ホントに様々なロスが発生します。
②とにかくお金がかかる
ドラマ「2月の勝者」では、
6年生の通塾代は年間132万円!
と紹介されていましたね。
任意といいながらもほぼ全員が受講する〇〇特訓など、通常授業以外の費用はこれに含まれますが
他にも、こんなお金がかかるんです。
③人間関係の悩み事が増える
クラスダウンした時の周りの目や自身の感情
身近な友人との比較、ママ友への気遣い
ひとそれぞれですが
とにかく集団での勉強は
子供よりも保護者のストレスが溜まる・・・
オトクサは、
これら大手塾のデメリットを強く感じたため
塾なしを選択しました
でも、塾なし=親塾ではありません
最後に、通塾以外の中学受験手段をご紹介
3.塾なし中学受験の手段はいろいろ
〇親塾/パパ塾/ママ塾、敵は「不安」
・両親とも中学受験経験ないから教えれない
・親の負担が大きそう
こういう不安がありますよね。
でも大丈夫、全く問題ありません!
どうして言い切れるのか?
こちらのK
〇実はコスパ最強かもしれない家庭教師
家庭教師は高い!イメージが強いですよね
「難しい算数の問題を教えてもらう」だけであればその通りだと思います。
〇お子さんの実力と目標から逆算して
オリジナルの学習計画を考えてくれる
〇解き方に加えて、
丸つけの仕方や解説の読み方など
家庭教師不在時の勉強方法を教えてくれる
まで、やってもらうことができれば、
コストパフォーマンスは◎です。
〇令和の通信教育はすごい
オトクサ(40歳)世代の方は
通信教育=毎月宿題を提出して添削
のイメージじゃないですか?
もっというと
テキストは見るけど、だんだん提出しなくなるみたいな
今どきの通信教育はすごいですよね。
タブレットで随時情報が更新されたり
オンラインのWEBスクールもあったりします
特に「通塾時間」が引っかかる方は
無料体験をしてみるのもいいかと思います。
<カリキュラムに沿ってやりたい方>
・通塾と同様に、映像で授業が行われる
・演習や月テストで習熟度がチェックできる
→おすすめZ会
<苦手な教科・単元だけ学習したい>
・他手段と比較すると安い
・いつでも見れるので、補足的に活用できる
→スタディアップサプリ
はじめての中学受験でまずすべきことは
家族で共有すること
✓通塾以外の勉強方法を知り、
ご家庭に最適な手段を選ぶこと
塾なし受験に少しでも関心を持った方
やっぱりまだ不安が大きいという方
オトクサの他の記事もぜひご覧ください
コメント