【中学受験・地理歴史】
新規でゲットした社会の資料集

nnihonnosugata 勉強方法

どうもオトクサです。

 

塾に行っていないので
みなさんが当たり前のように使用している
参考書や問題集に気付かないこともあります

 

例えば、『コアプラス』

 

サピックス生にとっては当たり前の
この問題集ですが

存在を知ったのは
長男小6の6月になってから

テストの休憩時間とか
塾に向かう電車の中とか

みんなあれ何見てるんやろ??

って会話をしていたのが懐かしい(;^ω^)

社会コアプラス 中学入試(小5・6年生対象)【1000円以上送料無料】
created by Rinker
¥1,571 (2025/07/14 17:52:31時点 楽天市場調べ-詳細)

 

そう考えると、
中受業界にも詳しくなってきた!?

 

他にはコレ

中学入試くらべてわかるできる子図鑑社会 新装版【1000円以上送料無料】
created by Rinker
¥1,430 (2025/07/15 08:00:57時点 楽天市場調べ-詳細)

 

あと意外によかったのが
長女が使っていた中学校の資料集(^o^)

tyuugakuritirekisi

 

そしてやっと購入しました。

長男の時は、
なくても問題なかったけど

グラフや表の読み取り問題で
間違えまくる次男には必要かなと

 

nnihonnosugata

 

そもそも
縦軸と横軸の関係が
きちんと理解できていない

表やグラフの変化点を
発見することが苦手

その変化点のなぜ??の考察

 

このあたりをしっかりやらせたいです

日本のすがた2025 (『日本国勢図会』のジュニア版) [ 矢野恒太記念会 ]
created by Rinker
¥1,320 (2025/07/14 17:52:31時点 楽天市場調べ-詳細)
\★この記事『イイね』の時だけは★/
応援クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
★教科別★オトクサおススメ★No.1問題集★

〈国語〉記述力アップのための“誤り直し”

文章読解の鉄則増補改訂版 中学受験国語 (Yell books) [ 井上秀和 ]
created by Rinker
¥1,760 (2025/07/14 11:57:51時点 楽天市場調べ-詳細)

〈算数〉難関校対策に必ずやるべきこの一冊
特進クラスの算数難関・超難関校対策問題集〔新装版〕 (シグマベスト) [ 前田卓郎 ]
created by Rinker
¥1,485 (2025/07/14 12:42:34時点 楽天市場調べ-詳細)

〈理科〉比較がわかりやすく覚えやすい!
中学入試 くらべてわかるできる子図鑑 理科 改訂版 [単行本(ソフトカバー)] 旺文社
created by Rinker
¥499 (2025/07/14 15:51:32時点 楽天市場調べ-詳細)

〈社会〉アウトプットは記述が1番!
中学受験 論述でおぼえる最強の社会 改訂5版 [ 長谷川智也 ]
created by Rinker
¥1,650 (2025/07/14 12:02:55時点 楽天市場調べ-詳細)

勉強方法勉強進捗(26年組)次男日常生活・勉強
スポンサーリンク
シェアする

コメント

  1. aayaa より:

    いつも奥様のブログと合わせて拝見しております。オトクサさんがご紹介してくださる本はほとんど購入しております。この本も書店で見てみます。いつも参考にさせていただいております。ありがとうございます!

    • オトクサ オトクサ より:

      aayaaさん
      いつもブログ見ていただいてるようでありがとうございます!!
      あくまで、自分の子ども達にマッチしたおススメ本なのですが、参考にしてもらえているようで嬉しいです。