【親が手伝うの?】
夏休みの宿題・・・いい思い出も

tetudai日常生活・勉強

どうもオトクサです。

 

ママクサが
夏休み自由研究を手伝ってました

キットまで買って(/・ω・)/

 

やらなかった本人が怒られるだけだし
他の子と比較して
劣ってもいいから、ほっとけよ!!
ってオトクサは思うのですが。。。

 

ただ、結構真剣に取り組んで
完成した工作品はいい感じでした☆

回転させてスリットから覗くと
動いているように見えるやつ。知らんけど

tetudai2

 

ちなみに

長男が4年生の時は

自由研究という名の、歴史の勉強(;^ω^)

 

模造紙に付箋で
人・文化・政治と分けてペタペタ

最終日に
オトクサとママクサに
暗記した歴史のプレゼンをしました

4年生の頃はこんな可愛かったのかぁ・・・

rekisipeta

 

いま、思えば

夏休み明けに、
体育館で夏休みの自由研究が展示される中

堂々とこれを提出した長男は偉いな。

 

あと、夏休み頑張って歴史覚えてたな

 

・・・

 

おい

次男よ。

地理も壊滅やないかい(/・ω・)/

 

 

ちなみに
長男の5年生6年生の担任はありがたく

夏休みの宿題はなし。

自宅で取り組んだ
受験勉強のノート提出でOKでした!!

コメント