【ハチマキしたの??】
NN夏期集中特訓スタート!!

nnkaikisyuutyuu日常生活・勉強

どうもオトクサです。

初のNN授業、夏期集中特訓!
きちんと6時起きはキープして朝勉実施

8時40分スタートだけど
教室オープンは8時15分らしいぞ

せっかくなので
1番前で授業受けようぜ(^^)/
ってことで、8時過ぎには到着

・・・

オイッ
既にめっちゃおるやんけっ (/・ω・)/

berusa-ru

この会場は
5つの志望校で全16クラス
そりゃ人多いよね。
運営の皆さんも大変だと思います。

感謝。

オトクサが見る限りは
男女問わず、大きい子が大きかった
4月~7月生まれが難関校には多い!
みたいな
記事を見たような見てないような

あと、眼鏡率も高いね。
うちもだけど

オトクサは
そのまま会社に行くつもりだったけど
やっぱり帰宅して在宅勤務(;´・ω・)

明日からの4日間は
一人で行き帰りしてくれ。
オトクサは、明日マージャンだし♪

ちなみに
ゴールデンウィークに
大阪でテスト解説授業を受けた長男の感想は

「先生も生徒も、声が大きかった」

浜学園7冠特訓!
【浜学園7冠特訓!】
長男、初めて塾授業の感想♪
浜学園で初めて授業を受けてきました! 塾なしで難関を目指すオトクサ家長男のおはなし

さて、今回の一言目は??

「ハチマキしたよ」 でした(/・ω・)/

とにかく授業も楽しく
新しく知った解法もあったようでよかった♪

ただ、1日ぶっつづけで算数だったこと
休憩中も緊張感があること
で相当疲れたよう・・・

家ならアイス食べたり、
横になれるのにーって(笑)

その中で、一応夜の日課
記述とコアプラスだけ終わりました。

あとは1時間テレビ見ていいよーって
言ったら

な、な、なんと
自ら語彙力アップカード見ながらテレビを…
前向きスイッチはいったな!!

今回、
夏期集中特訓を受けようかと考えて
ネットで色々検索したけど
まーったく情報ありませんでした。

なので、
子どもから聞いたこといろいろ書きたいけど
5日間が終わった後に、
オトクサなりにまとめたいと思います。
5年生以下の参考にね。

期間中は迷惑になるかもなので
内容は控えておきますね<m(__)m>

コメント