【くそばばぁと言われたら】
開成・灘ら名門男子校教師の提言

4176400_s受験の日常

どうもオトクサです。

タイトルのような記事を見たのです、
オトクサ的には
「そうですよね!!」
って共感できる内容でした(>_<)

友達みたいな親子関係、反抗期がない
を自慢話のように言う保護者
子どもの部活応援に力が入り過ぎる両親

例として挙がっていました
開成・灘ら名門男子校教師の提言「くそばばあ」と言われたらこう答えよ(おおたとしまさ)
教育ジャーナリストのおおたとしまささんによる『21世紀の「男の子」の親たちへ』(祥伝社)という本は、2018年5月に刊行した『開成・灘・麻布・東大寺・武蔵は転ばせて伸ばす』という本をベースにし、新しい情報を加えてテーマ別に再構成したものだ。上記の5校だけではなく、栄光学園、海城、芝、修道、巣鴨、桐朋と名門校の教師たちに...

オトクサ家の場合
反抗期というよりも日常的な口の悪さ

・オイじじぃ
・くせぇなオマエ
・ウザいから向こう行けよ

文字にするとヒドイね・・・

ただ、ママには言わないので
反抗ではなく、
単純にオトクサを嫌いなのでしょう
ヘイッ(/・ω・)/

ちなみに
タイトルにある「くそばばぁ」を
冗談ではなく、本気で言ったら
確実に、決められると思います。

ママクサ特技:昇竜拳

最近twitterとか見ていて
過保護が多いのか?オトクサ家が厳しいのか?
って考えるようなのを目にしました(;^ω^)

・気温が暑すぎて心配だから塾まで送る

オトクサ家ではないなぁ・・・
むしろ気温が暑いから
一緒に行くのやめるわ!1人で行ってきて!
ですね(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

・手巻きにしたら、もっと早く
食べ終わるご飯がいいと言われた(笑)
料理に文句言ったら
オトクサだけじゃなく、ママクサからも
食べなくていい!の一言で終わり( ゚Д゚)
手巻きしても納豆しか食べないやつ
酢飯じゃなく普通の白飯のやつ
サーモン取り合いで泣くやつ

temaski

受験勉強に際して
フォローしてあげないとダメなこと
関与し過ぎてはダメなこと
これも家庭によって様々ですよね。

ベストバランスを探りながら
あと半年がんばりましょ~☆☆

コメント