【有名中?学校別?】
過去問ゲットだぜ~!!

kakomonngetto 勉強方法

どうもオトクサです。

過去問ゲットしました~☆

ちょうど今朝、
ママクサのブログに質問があったようなので
今日は過去問について書きます(^^♪

過去問っていつからやればいいんだろう?
何校分・何年分やればいいんだろう?

いろんな悩みがありますよね(・・?

勉強の進捗具合はもちろん、
過去問を解く目的で全く異なってくるので
●塾の先生の言うことを素直に聞く!
●子供の様子を見て家庭で判断する!
これもまた悩みますよね

来年受験を終えた後なら、
『〇月から◆年分したのが正解でした♪』
みたいに調子ノッて言えますが・・・
今まさに、受験に挑む6年夏前時点
受験生保護者の感覚として
オトクサ家の場合をご紹介します~

目次

過去問の購入方法は?

もちのロンで
全てメルカリです(*^▽^*)

人生一度の中学受験
・他人が使ったのは、衛生的精神的にヤダ
・きれいな問題集買ってあげたい
・しかも実物大にコピーしてあげたい
それが普通かもしれません・・・

でも、オトクサはケチクサなので。
長男も気にしないタイプなので。

ギャンブルでは一瞬で数万円消えるのに
メルカリで小銭をケチる( ゚Д゚)

過去問の目的は?

・志望校の出題傾向を知る
・問題演習、実力アップ
・自信をつけるor撤退を決断する
他にもいろいろあると思います

オトクサ家の場合は、
圧倒的に、実力アップの演習として

なので春時点で1度、2020年受験の
有名中学48校分にトライしました~

分厚さに驚きますよ(笑)

前に3日連続で記事書いてました~

志望校がまだ決まっていない
ご家庭もあるかもしれませんが、
オトクサ家の場合は、
今後どんなに模試で結果がでなくても
受験する学校が変わることはありません

そこに向かって最後まで努力するのみ
特に第一志望校ってのは
そういうものだと思うんですよね

過去問はいつからやるべき?

夏休み明けるまでやらないように~
授業で●●やるからやらないように~
という指示が塾によってはあるようですね

また、実力をつけてから挑めるように
やらないで取っておいたほうがいい
みたいな意見もあると思います

ただ、オトクサ家では
実力アップのために夏休みからやります

塾でみんなが猛勉強するこの夏休み
我が家も夏期特訓で追い込みます(^^♪

前回はオトクサが全部マル付け・・・
競馬中しながらだけど(;^ω^)

keibasaiten

過去問は何年分やるの?

有名中学入試問題集で2020年終了
2019年と2021年をメルカリで購入済
なので、2022年も同じのを買う予定
つまり
最新から4年(2022~2019年)分

は「有名中学入試問題集」で対応予定

そこから10年(2018~2009年)分
は、声教にお世話になります

プラス算数だけは、
25年問題集なるもの?を見たので
隙間時間にトライしてみようかと思います

kakomonngetto

以上、偉そうに書きましたが

現時点では、
模試の合格率も20~40%程度
うろちょろするレベルです(;^ω^)

でも、まだまだ挽回可能だ!
さぁ、がんばろおっぜー!!♪

って締めようとしましたが・・・

最近オトクサ家の写真も
楽しんでる方がいらっしゃるようでパシャリ

ゴーグルが気に入った三男と冷たい目で見る五男

go-guru

さよなら~

\★この記事『イイね』の時だけは★/
応援クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
★教科別★オトクサおススメ★No.1問題集★

〈国語〉記述力アップのための“誤り直し”

文章読解の鉄則増補改訂版 中学受験国語 (Yell books) [ 井上秀和 ]
created by Rinker
¥1,760 (2024/11/21 05:14:06時点 楽天市場調べ-詳細)

〈算数〉難関校対策に必ずやるべきこの一冊
特進クラスの算数難関・超難関校対策問題集〔新装版〕 (シグマベスト) [ 前田卓郎 ]
created by Rinker
¥1,485 (2024/11/21 05:16:26時点 楽天市場調べ-詳細)

〈理科〉比較がわかりやすく覚えやすい!
中学入試 くらべてわかるできる子図鑑 理科 改訂版 [単行本(ソフトカバー)] 旺文社
created by Rinker
¥738 (2024/11/21 08:44:36時点 楽天市場調べ-詳細)

〈社会〉アウトプットは記述が1番!
中学受験 論述でおぼえる最強の社会 改訂5版 [ 長谷川智也 ]
created by Rinker
¥1,650 (2024/11/21 04:25:12時点 楽天市場調べ-詳細)

勉強方法
スポンサーリンク
シェアする

コメント