ゆりかもめの切符、青くてかっこいい!
どうもオトクサです。
世間は? Xは?
東大合格者数だ
合格率だ
現役率だ
で盛り上がっているのですが
わたくし、全く興味が湧きません・・・
中学受験の非常識の名の通り
中学受験がゴールだから(/・ω・)/
さて、昨日は
四男以下を連れてお出かけしたのですが
残った、次男と三男は
馬渕教室の灘中合格判定模試!
はぬちゃん
初の自宅模試
新小6は
国:40分、算:60分
国:70分、算:60分、理:60分
と体力使い果たすような試験時間なのに対し
新小5は
国:30分、算:40分
と一瞬 (;^ω^)
はぬちゃんは、
1%リラックスできて
99%だらけた
とのこと(笑)
半分白紙なので結果が怖いです
ちなみに
2人分の問題用紙を
コンビニで印刷・・・500円
2人分の解答用紙を
コンビニでスキャン・・・270円
お金かかるけど
めんどいけど
それでもやっぱりお得ですよね♪
コメント