【夏休みスタート】
初日は、渋幕過去問から!

sibumakukakomons 受験の考え方

どうもオトクサです。

 

昨日から朝のラジオ体操がスタート!

本気でやると気持ちイイですね
でも、今朝起きると全身筋肉痛(-_-;)
如何に普段カダラを動かしていないか・・・

 

小6の参加者は
明らかに去年小5の時から減ってます

だるーってなるのか
受験勉強が本格的になったのか

 

オトクサ家の次男は後者

体調は回復しましたが
今年の夏は、本格的に勉強です

 

ラジオ体操の目的はジュースとお菓子

taiouorange

 

6時に起きて
ちょろっと語句をやってから

過去問スタート!

まずは渋幕2020年の1月受験分

 

朝ごはんまでに算数

朝ごはん以降に、残りの3教科

丸付け&やり直しをしてから次の教科

 

意外にも?
やり直しを含めても午前中に3教科終了

ってことで、午後残りの1教科やり、
2020年の2月2日受験分にもトライ

 

1日に2年分できたので
挽回はしない!!といってた
一昨日の大量不良分を挽回できたかも

 

さて結果

1日目は、理科だけ0.1下回るも
基本的には
合格者平均点をクリアしているから
現時点では〇でしょう(^o^)

sibumaku2kaibun

いいスタートです。

ただ、理社の記述が弱い。

理解してるけど伝えるという意味では、△下手すると✕されそうなので、ここは注意が必要

ちなみに
問題集そのまま(コピー)なしですが

何の不自由もないとのこと

 

拘らないご家庭は
コピーは無駄時間と割り切って
自分の時間として使ってもいいかもです

 

さぁ、
いまからラジオ体操いってきます!

\★この記事『イイね』の時だけは★/
応援クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
★教科別★オトクサおススメ★No.1問題集★

〈国語〉記述力アップのための“誤り直し”

文章読解の鉄則増補改訂版 中学受験国語 (Yell books) [ 井上秀和 ]
created by Rinker
¥1,760 (2025/08/01 12:35:10時点 楽天市場調べ-詳細)

〈算数〉難関校対策に必ずやるべきこの一冊
特進クラスの算数難関・超難関校対策問題集〔新装版〕 (シグマベスト) [ 前田卓郎 ]
created by Rinker
¥1,485 (2025/08/01 12:58:03時点 楽天市場調べ-詳細)

〈理科〉比較がわかりやすく覚えやすい!
中学入試 くらべてわかるできる子図鑑 理科 改訂版 [単行本(ソフトカバー)] 旺文社
created by Rinker
¥739 (2025/07/31 16:21:20時点 楽天市場調べ-詳細)

〈社会〉アウトプットは記述が1番!
中学受験 論述でおぼえる最強の社会 改訂5版 [ 長谷川智也 ]
created by Rinker
¥1,650 (2025/08/01 12:33:58時点 楽天市場調べ-詳細)

受験の考え方日常生活・勉強
スポンサーリンク
シェアする

コメント