どうもオトクサです。
12月にスタートしたこれ
やっぱりムズイ・・・
前回も書いたけど
【算数問題集】
特進クラスから最高水準へ
特進クラスから最高水準へ
コツコツ、コツコツ、ひたすら解くのであります
1回目の正解率は大体3~4割
はい、間違い!
きちんと問題読んで、図を書けよ!
もう1回やってきてっ
ってので、正答率は5割~6割に
それでもわからない問題があるので
手強いですね
特に数の性質と場合の数が
厳しかった気がするなぁ
受験プロ達に言わすと、
取り組むのは時期尚早!!
正解7割の問題集を!!
と言われるのでしょうね(/・ω・)/
もうボロボロになったこの問題集
今週毎日1回
巻末の模擬テストを実施!
第1回:70点(合格)
第2回:10点(不合格)
第3回:74点(合格)
第4回:63点(不合格)
第5回:70点(合格)
3勝2敗かぁ
てか10点て(-_-;)
問題集にメモられてる
長男の点数を全て下回る結果かぁ
悔しいなぁ
激ムズ、是非チャレンジしてみてください☆
さて、明日からどうしようか
この3つのうちどれかをスタートします
コメント