【解くか解かないか】
第4回合不合テストが届いた

dai4kaigouhugou 受験の考え方

どうもオトクサです。

 

先日体調不良で欠席した
四谷大塚の合不合テスト

 

 

お金を支払っているので?
問題と解答が送付されてきました。

 

さて、
このテスト自宅でやりますか?
やりませんか?
やる場合、どのようにやりますか?

 

オトクサ 理科・社会だけでいい
VS
ママクサ 全教科解いて偏差値確認しよう

 

別に正解があるわけではありません

 

オトクサ的には
時間制約、プレッシャーの中で
テストを受験するというのが
志望校別ではない統合型模試を受験する
一番の目的

もちろん、
抜け漏れ確認の意味もあるので、

理科や社会は知識確認としてやるのはあり

ただ、
比較的簡単な算数、特に前半は
をやる時間あるなら
今解いてる問題集に取り掛かった方が
いいんじゃないかなぁという感覚

 

ふと、思いましたが
こういった欠席の際に

送付された綺麗な問題用紙を
メルカリで販売するんですかね?

\★この記事『イイね』の時だけは★/
応援クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
★教科別★オトクサおススメ★No.1問題集★

〈国語〉記述力アップのための“誤り直し”

文章読解の鉄則増補改訂版 中学受験国語 (Yell books) [ 井上秀和 ]
created by Rinker
¥1,760 (2025/10/16 14:17:52時点 楽天市場調べ-詳細)

〈算数〉難関校対策に必ずやるべきこの一冊
特進クラスの算数難関・超難関校対策問題集〔新装版〕 (シグマベスト) [ 前田卓郎 ]
created by Rinker
¥1,485 (2025/10/16 14:51:32時点 楽天市場調べ-詳細)

〈理科〉比較がわかりやすく覚えやすい!
中学入試 くらべてわかるできる子図鑑 理科 改訂版 [単行本(ソフトカバー)] 旺文社
created by Rinker
¥645 (2025/10/15 18:02:55時点 楽天市場調べ-詳細)

〈社会〉アウトプットは記述が1番!
中学受験 論述でおぼえる最強の社会 改訂5版 [ 長谷川智也 ]
created by Rinker
¥1,650 (2025/10/16 14:23:57時点 楽天市場調べ-詳細)

受験の考え方
スポンサーリンク
シェアする

コメント