どうもオトクサです。
ゴールデンウィークは
別に旅行に行ってもいいやん!派
とはいえ
実家への帰省だったので
朝勉だけは普通にやってました
そして
5月5日は完全アウェーの
浜学園で灘中オープン
教室まで送り
そのまま
まぁ仕方ない 受験生だからね(;^ω^)
三男・四男は
21時のドローンショーまで
楽しんでから帰ってきました。
さて
カタールパビリオンにいると
次男を迎えに行ったママクサからLINE
「全教科全くできなかったって!」
「NN開成と比べて、背が高い人が多い!」
「教室に時計ついてなくて死んだって!」

次男26年組
俺以外、
全員が知り合いって感じ
休憩中ずっと関西弁
何かめちゃ睨まれたわ
テストは
大阪まで受験しに来て撃沈(-_-;)
算数は
1日目は50点も、2日目は20点くらいか
国語は
安定の語彙力不足。記述も不十分で
両日とも30点くらいとのこと
理科は
タイムオーバー…40点くらいか
ちなみに
このゴールデンウィークの
灘中オープンは、唯一浜学園模試で
長男がA判定だったテスト
その時230点だったので
差を実感しますね(>_<)

【浜学園 灘中オープン結果】
最初で最後かもだけど(*^^*)
最初で最後かもだけど(*^^*)
塾なしで難関中学受験予定です!ボーダーラインで上行ったりした行ったりだけど初めての・・・
浜学園は解説WEBがわかりやすいようで、長男も受けるのが楽しいようです。
次は5月25日にNN開成まで模試はないので
また、たんたんと勉強ですね
コメント