どうもオトクサです。
過去問を解く時期になると
細かいですが、こんな悩みでてきませんか?
ーいま勉強終わるのは早すぎるなぁ
〇時間はあるけど、もう1年分過去問を
ー解かせるのは、なんかかわいそうだな
オトクサもそんな悩みがありましたが
それに最高に適している、そして超難しい
算数の問題集に出会えたので紹介します!
東京出版
算数「合格へのチャレンジ演習」です!
目次
「中学への算数」との関係は??
こちら知らずに買ったのですが
あとがきには、こう記載あります。
ちなみに
必ず解きたい算数の100問と迷いました。
こちらは
直近2022年、2021年の入試問題抜粋
オトクサ家は有名中を取り組むので
重複するのかなと思い、やめました。
ページ構成や問題数は??
目次写真です。
前にも書いたけど
メルカリとかアマゾンは
目次写真を掲載して欲しい(>_<)
1章ごとに、解答解説があるんだ!
問題と同じだけ解答ページもあるんだ!
問題数は200問なんだ!
色々な情報が一目でわかりますよね。
解き終わっての感想は??
まずオトクサ家長男は
5月~8月の約4か月も時間かかっています。
冒頭にも記載した通り
過去問を自宅で解くことが増加したため
その合間時間にしかやっていません。
目標は1問4分
小問3つある大問なら12分まで
と決めてコツコツ1周
その後に、間違えた問題だけ2回目ですね。
とにかく、解答解説がわかりやすい!!
ホントに丁寧です。
正解した問題も、もっといい解法がないか
必ず解答欄はチェックするようにしました。
オトクサ家は塾なしなので
基本的には
全部一人で丸付けからやり直しまでやる
その点ではすごくいいです。
・正解した問題も解説は見る
ちなみに
問題自体は03年~07年の入試問題の抜粋
オトクサ家は
09年~18年 声の教育者
19年~22年 有名中
で志望校の過去問演習をしているので
時期がかぶらないという意味でも〇
最初は、
15年以上も前の問題って・・・
と思ってましたが、
そんなこと全くなく
実力アップに繋がったと確信が持てます。
以上、
出版社の回し者みたいですね(笑)
↑でもホントおすすめです☆
猛烈に解いた問題集を
他にも紹介しているので是非ご覧ください
難関校対策で選んだ3冊+α
コメント