【先週のリベンジ失敗…】
NNオープン即日結果発表

t-nntuukomaテスト結果(23年組)長男

どうもオトクサです。

 

子供たちが元気なのは良いけど

不慮の事故とは言え
4男の飛び蹴りで5男のアゴが割れ
3針縫って帰宅 (-_-;)

 

病院では号泣も、帰宅したら笑顔(^^♪

agokega

 

さて本日は長男

早稲アカのNN筑駒模試!!

 

先週のNNオープン開成ファイナルは
体調不良で泣く泣く自宅受験

【こんな結末もありえる】
今日のNNオープン模試ファイナル・・・
塾なしで難関中学受験に挑戦中。今日はリベンジ一心で待ちに待ったNNオープン模試ファイナル開成!!だったのに・・・

 

今日は、体調万全!!

時間気にして向かうのはイヤなので
朝の計算だけ終わらせて早めに出発!

 

1階にあったVELOCEで朝食&朝弁

veloce

ルーチンの算数テストは流石にできず
時事問題と理科の暗記勉強してました

 

オトクサは、保護者会には出席せず、
いそいそと帰宅

残りの男組5人連れて、学校の校庭へ

 

おーい、せっかく来てんから遊んでくれよぉ

koutei

 

 

さて、先ほど長男が帰宅しました!

 

長男「ただいまぁ」

オトクサ「おー、どーやっ…」

長男「ぜんぜんダメだったぁ」

 

食い気味でダメだった報告ありました(笑)

 

 

得点:130点/平均点145.8点

順位:84位/122人中

合格可能性:25% 不合格

t-tukukoma2

目標は、平均点越えだったので✕

分布図を見ると
ボリュームゾーンの一番下くらいかな

 

算数が相変わらずダメダメ

ちなみに
場合の数は25点中0点だったけど46位

・・・

ってことは、
0点が76人もいるやん (/・ω・)/

 

最近は、
解答までたどり着いた問題は正解できる
ってくらいミスが減ってきたけど
難しい問題になると、ダメだなぁ

 

算数は全ての問題を
授業で解説してもらえたようなので

今、理社の見直しやってます。

 

まぁ、よく頑張ってるけど
トップ層は厚いというか遠いというか

 

なんかあれやな

 

筑駒か灘か・・・とか
直前期の点数あげ方・・・とか

 

書いてたのハズイな(*_*;

コメント