【週8で島津の我が家】
悪意のある親子写真(-_-;)

1493205_s日常生活・勉強

どうもオトクサです。

中学受験は親が9割
タイムマネジメント・精神的なフォローが大事

ふむふむ

たしかにそんな気もするなぁ

 

じゃあ
その親の分担はみなさんどうですか?

よく
算数理科:お父さん、国語社会:お母さん
みたいな勉強分担も見るのですが
これはこれで大変そうだなぁって

「オイ!お前担当の国語悪いやんけ!」
ってならないんですかね(;^ω^)

 

我が家の受験分担は完全に
オトクサ:ムチ
ママクサ:アメ

ママクサは
アメというか、勝手に感動してる派・・・

夏期集中特訓で、
校舎から出てくる他人の子を見ても
頑張ったねぇ~うるうる(;_:)

みたいな(笑)

模試の予定も何も把握してないけど
当日の朝、準備と応援で
気持ちよく送り出してくれるママクサ

 

そんなママクサが
最近自分のブログを更新するたびに
ニヤニヤして

「いい写真だ」と言ってくる(*_*;

隠し撮りしとるな

 

このブログには
ママクサ(=妻)のブログからの案内で
見に来てくれてる人もいるでしょう。

 

オトクサは

たしかに、態度は悪い

たしかに、偉そう

たしかに、いつもソファ

 

ただ、
このままだと島津化してしまうので
冤罪だけは晴らさせてくれ~

 

<冤罪写真①>

simazu1

誤:
まだ勉強終わってないだろう!と
語彙カードの勉強させられる長男
正:
クイズ番組で出たワードを
「あれ?昨日見たけどなんだっけ!?」

 

<冤罪写真②>

simazu2

誤:
怒られて、プリント投げつけられる図
正:
カメラのこちら側で変顔をする
弟に、やめろっシッって手を振る図

 

<冤罪写真③>

simazu3

誤:
殺し屋のように怒るオトクサ
正:
いやいや、Tシャツ着てるだけやん

 

<冤罪写真④>

simazu5

誤:
ゲームの途中なのに明日の指示する図
正:
こっちが聞かれてんだよぉ

 

<冤罪写真⑤>

itai

誤:
肩を殴られて苦しむ長男
正:
ポリポリ掻いてるだけやで

 

まぁ
「おんなじこと、何回も言わすなや!」
って怒るのもよくあるけど、
「うざっ」って
言い返すのもオトクサ家

 

さて、癒しの写真も

六男と五男

kawa

明日は待ちわびたアレの日ですね!!!

コメント