【え?まさかの◯日!?】
年内の予定を組んでみた

2165768_s (2) 日常生活・勉強

どうもオトクサです。

 

さて、
大阪の実家に4泊5日で行ってた
小5はぬちゃん、小3とんちゃんが
帰ってきました。

もう二人で新幹線も余裕ですね

 

さぁ

勉強するぞ!!!

というよりも

勉強邪魔するなよ!!

って感じです・・・

 

孫二人と

otousanto

 

さて、

目線を上げて、
一足早く、
9月以降の予定を組んでみました。

 

といっても

今確定している
・NN後期
受験予定の各塾の模試
・NNオープン
・サピックスオープン
・四谷大塚合不合
・馬渕教室灘中模試

をカレンダーに書き込んだだけですが。

 

 

・・・ ん??

 

 

9月の土日祝日でフリーな日は
なんと1日だけ (T . T)

 

10月は4日!
11月は1日!
12月は2日!

12月冬休みが始まるまで
なんと8日しかフリーな日がありません。

 

いやぁ痺れますねぇ。

この8日は過去問するか。

風邪とかひいてもたらアウトだな。

 

とか考えながら予定を組んでると
如何に、
平日の勉強時間を確保するかに
考えが移っていきます。

 

ただ、長男も出場した
学校対抗運動会が10月にある。

このリレー練習に朝・放課後と
参加したいらしい・・・

まぁ仕方ない。
スポーツでクラスを引っ張る
うーちゃんに

活躍の場を
モチベーションアップを

 

これ以外のムダ時間を限りなくゼロに
近づけられるよう約束しないとな

\★この記事『イイね』の時だけは★/
応援クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
★教科別★オトクサおススメ★No.1問題集★

〈国語〉記述力アップのための“誤り直し”

文章読解の鉄則増補改訂版 中学受験国語 (Yell books) [ 井上秀和 ]
created by Rinker
¥1,760 (2025/08/18 12:59:38時点 楽天市場調べ-詳細)

〈算数〉難関校対策に必ずやるべきこの一冊
特進クラスの算数難関・超難関校対策問題集〔新装版〕 (シグマベスト) [ 前田卓郎 ]
created by Rinker
¥1,485 (2025/08/18 13:12:41時点 楽天市場調べ-詳細)

〈理科〉比較がわかりやすく覚えやすい!
中学入試 くらべてわかるできる子図鑑 理科 改訂版 [単行本(ソフトカバー)] 旺文社
created by Rinker
¥774 (2025/08/18 16:42:18時点 楽天市場調べ-詳細)

〈社会〉アウトプットは記述が1番!
中学受験 論述でおぼえる最強の社会 改訂5版 [ 長谷川智也 ]
created by Rinker
¥1,650 (2025/08/18 13:05:38時点 楽天市場調べ-詳細)

日常生活・勉強
スポンサーリンク
シェアする

コメント