【さぁどうしよう】
次男、NN授業受けたいんだってさ

unnikitai 受験の考え方

どうもオトクサです。

 

他にもこういう家庭が多い??

 

親は行かせる気なかったけど
子どもが突然

『NN授業を受けたい!』

って言いだした(;^ω^)

 

長男は、
お盆の4日間、夏期集中特訓を受け
NN後期から参戦しました

ブログコンセプト詐欺(笑)
【ブログコンセプト詐欺】
夏期集中特訓に・・・
ヘイッ(/・ω・)/
塾なしで難関中学受験に挑戦中。と言いながらつ、つ、ついに夏期集中特訓ってのに参戦します☆

 

 

長男は、負けず嫌い
次男は、素直さ

が、ずば抜けた長所

 

 

オトクサの感触的には

いまの模試では
全然点がとれていないとはいえ
次男は
この先もNN開成とかを受けないでも
乗り切れる力があると思ってます。

 

 

でも、次男は
解説授業が楽しいことを受けて
もっと先生や周りの同級生達の
刺激を受けたいようです

いや、ワイワイしたいようです

 

nnhyuoa

 

NN開成前期コース

・4月から7月までの月2回×4か月
・入学金11,000円+月25,000円×4

さぁ、競馬頑張って当てよかな

111,000円 ・・・ (/・ω・)/

 

通塾なしで開成合格! 中学受験おうち勉強法 [ オトクサ ]
created by Rinker
¥1,760 (2025/04/02 11:15:56時点 楽天市場調べ-詳細)
\★この記事『イイね』の時だけは★/
応援クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
★教科別★オトクサおススメ★No.1問題集★

〈国語〉記述力アップのための“誤り直し”

文章読解の鉄則増補改訂版 中学受験国語 (Yell books) [ 井上秀和 ]
created by Rinker
¥1,760 (2025/04/02 09:25:08時点 楽天市場調べ-詳細)

〈算数〉難関校対策に必ずやるべきこの一冊
特進クラスの算数難関・超難関校対策問題集〔新装版〕 (シグマベスト) [ 前田卓郎 ]
created by Rinker
¥1,485 (2025/04/02 09:34:46時点 楽天市場調べ-詳細)

〈理科〉比較がわかりやすく覚えやすい!
中学入試 くらべてわかるできる子図鑑 理科 改訂版 [単行本(ソフトカバー)] 旺文社
created by Rinker
¥472 (2025/04/02 12:23:08時点 楽天市場調べ-詳細)

〈社会〉アウトプットは記述が1番!
中学受験 論述でおぼえる最強の社会 改訂5版 [ 長谷川智也 ]
created by Rinker
¥1,650 (2025/04/02 09:25:09時点 楽天市場調べ-詳細)

受験の考え方
スポンサーリンク
シェアする

コメント