【毎回面談がセット…】
TOMAS最難関模試の結果がでたよ

u-tomas-nankan2kekkaテスト結果(26年組)次男

どうもオトクサです。

 

ブログ書いてる方はご存じの通り

Google Search Console で

自分のブログが
どのようなキーワード検索をした人から
見られているかわかります。

 

オトクサ
検索

1位は「オトクサ」なのですが

当たり前?のようでもあり
「オトクサ」が認識されてるのが
嬉しくもあります(*´ω`*)

 

オトクサを除き、
関連ワードをまとめてカウントすると

こんな検索をすると
上位に表示されるようです ↓↓↓

<直近3カ月の結果>

1位:桜蔭戦記  …毎回ナゾなのです

2位:全国統一小学生テスト 結果

3位:中学受験 コピー機 いらない

4位:トーマス 最難関模試

5位:2023を使った問題

 

日能研や四谷大塚といった
大規模テストの結果は、
多くの人が記事を書いてる?

それに比べて
TOMAS最難関模試は、
記事を書く人は少ないけど、
他の人の結果を見たいって需要はある!

ということでしょうか。

 

前回は初の偏差値60クリア記事がランクイン
【つつ、つ、ついに!?】
TOMAS最難関模試の結果
塾なしで難関中学受験に挑戦中。今回は次男26年組のTOMAS最難関模試のテスト結果!なななんと

 

 

さて

11月20日(日)に
次男(26年組)が受験した
TOMAS 最難関模試の結果がでました☆

 

TOMASは
面談とセットでのテスト返却ですが
毎度オトクサに対応してくれてる先生は
ホントにいい先生です。

 

塾外生なのに
前回テストやほか受験生と比較した
アドバイスももらえるし
気持ちよく、会話ができます。

 

得点:120点(平均72.3点)
順位:20位(245人中)

 

u-tomas-nankan2-kekkka

 

算数のやり直しをチェックしていて
全然だめだなぁ
って怒ってゴメンよ

意外によかったんだね・・・

 

「お父様今日は褒めてあげて下さい」

って
TOMASの先生にも
言われちゃいました(;^ω^)

 

6年生の勉強と同時に見てると
3年生ってことをつい忘れてしまいます

 

オトクサ
オトクサ

オマエ
こんなんもできひんの??
ダサっ

 

次男26年組
次男26年組

わかるかボケェ
くそジジィうぜぇなぁ

 

日常会話です・・・ヘイッ(/・ω・)/

コメント