【灘受験から1週間】
勉強し過ぎて!?眼球から出血

681399_s日常生活・勉強

どうもオトクサです。

 

今日は
我が家の太陽、三男26年組が
早稲アカの基礎力診断テストでした!(^^)!

 

珍しく!?

平均点いったかもぉ~って好感触!!

でも彼のことは全く信用できません(^^;

また来週、結果は書きます☆

 

 

長女&長男と
家でお昼ご飯を食べてると

 

チビ達引き連れたママクサから
マックを食べてる写真とメッセージが

 

 

『開成に合格してほしいなぁ』

 

 

ん?

どした??

 

どうやら、西日暮里のマックが
土曜の午前授業を終えた
開成の学生でにぎわってたらしい(^^;

 

先週もマックで、自宅はトーマスのおもちゃだらけ

mactomas

 

この直前期ってみんな何してるの?

埼玉や千葉の受験してるの??
塾の授業はあるの??

 

どうするかぁ・・・

 

オトクサ長男は
この5日間のひたすら開成対策

国語が得意なはずなのに
灘2日目が全然ダメだったこともあり

とにかく
国語の記述を毎日徹底!!

 

“ごまかそうとしている”

↓じゃなくて↓

“ごまかすことで、安心させたい”

みたいな、
肝心な気持ち部分の抜けがまだ多い

 

でも、
この5日間で少しは成長したのかな(>_<)

 

と、頑張ってるなぁって褒めてるのに

 

休憩になると、弟達にちょっかいをかける

で、戦いごっこ、いや殴り合いになる

壁にぶつかる

目をぶつける

目の白目の部分から謎の出血

病院で診察したら
眼球の膜?が剝がれたとのこと

コンタクト付けられずに眼鏡で勉強

普段、勉強中はコンタクトだから
眼鏡が慣れてなくて、頭痛がする

集中力キレる

オトクサキレる

 

グォラァ オマエー (゚Д゚)ノ

 

コロナや風邪だけでなく
目や腕の怪我も気を付けてほしい

数日間の目薬で治るようでよかった・・・

 

さぁ明日は
2週間ぶりのそっくりテストだ☆

コメント