オトクサの「ほったらかし受験」
ホーム
つぶやき
受験の考え方
受験の考え方
スポンサーリンク
受験の考え方
【どうせ忘れるから】
いいよ覚えるのはテキトウで
理社の暗記はどれだけやってもカンペキにはならないですからね・・・
2023.04.15
受験の考え方
受験の考え方
【合格しやすいのか?】
まさかの受験番号でした(^^♪
入学式が終わったから、もういいですよね?開成の受験番号はナントナントでした!
2023.04.07
受験の考え方
受験の考え方
【2日連続の入学式】
いや、2日連続の子守
昨日は中学校、今日は小学校の入学式!オトクサは五男六男と遊ぶだけ
2023.04.06
受験の考え方
受験の考え方
【認知的斉合性だ!】
他塾の文句を言ってしまうのはコレか
たまたま見た本にこんなこと書いてました
2023.04.03
受験の考え方
受験の考え方
【やっとやっと・・・】
読み始めた『2月の勝者』は夏合宿
なかなか子供の受験中は見ようと思えず、やっと読み始めました。
2023.04.02
受験の考え方
受験の考え方
【信じられない(゚Д゚;)】
子供が解答を写している問題
どこの家庭でも通る道ですよね。早く勉強を終わらせたいんですよ
2023.04.01
受験の考え方
受験の考え方
【浜学園☆7冠特訓】
ゴールデンウィークの武者修行
ゴールデンウィークの勉強って迷いますよね。そもそも旅行なんて行っていいのか
2023.03.31
受験の考え方
受験の考え方
【50万PVもDOWN】
受験ブログも2月3日がピーク!?
月間PV数を確認したら、ひょえ~なくらい減ってました(;^ω^) いや先月が異常値だったのか
2023.03.26
受験の考え方
受験の考え方
【初美容院へGO!】
長男、髪を染めるか染めないか
卒業式と入学式!!茶髪で行くのはありなのかなしなのか
2023.03.20
受験の考え方
受験の考え方
【正解はない・・・】
お父さんお母さんの役割分担
みなさんのご家庭では、お父さんお母さんの関与比はどれくらいですか??
2023.03.15
受験の考え方
スポンサーリンク
次のページ
前へ
1
…
5
6
7
8
9
…
17
次へ
スポンサーリンク
ホーム
検索
トップ
サイドバー