どうもオトクサです。
今朝は
次男をテスト会場に送り
そのまま東京駅へ、
三男四男の2人だけで大阪の実家へ
小5と小3
どっか連れて行ってもらうのにも
ちょうどいい2人でしょう(^_^;)
帰宅して、屋上で
チビ達とプールで遊び疲れ
夕方には
次男を日本橋まで迎えに行きがてら
外食をしよう!!ということに
さて、
日本橋に到着すると既にすごい人
数百人のお迎え
双葉・・・
武蔵・・・
そして
開成・・・
エスカレーターを上ってくる生徒達
ハイタッチで迎える講師陣
そして、
花道を飾るように待つ保護者達
所属校舎ごとに並んだ座席順
塾なしや他の塾生が所属する
教務部校は一番最後
会場前のボルテージは最高潮の中
最後の最後に現れた次男

全然ダメだった
泣いてた
これまでの受験生生活で初めて見せた
くやし涙

あいつは何位だったの??
前日の夜
めずらしく長男の成績を気にした
次男うーちゃん
これまで負け続けているけど
最近自宅で解いて来た過去問の出来、
何より毎日充実した勉強生活に
自信を感じてきていたのでしょう
長男に勝てるぞ、と
その自信が脆くも崩れ落ちたNN開成テスト
NN開成に前期から通い
友達もできた
親父がオトクサと知られてる
全ての成績をアップしているけど
今回は
くやし涙もあるので、貼りません。
・・・
・・・
といいながら
貼り付けるのがオトクサですが
今回それやったら
ママクサにキレられるので(^^;;
ただ、
全教科平均点を下回り
国語算数は、
本人のテスト感触の半分以下
我が家には特別なゾロ目の受験番号も
今回はダメでした

まさかの受験番号でした(^^♪
ただ、
私は非常にポジティブ
くやし涙が出るくらい
頑張ってた自覚があることが嬉しい
夏時点で、こんな経験をできた
絶対、気持ちに火がついた
楽しみだな
8月31日の第4回NNOPでの
リベンジが
コメント