【NNの不満点】
遅れてきた人もいるらしい

23980811_s 日常生活・勉強

どうもオトクサです。

 

先週末の日曜から
次男が通いだした早稲アカのNN

 

15時くらいに遅刻して来た人がいる

と次男が言ってたけど
なぜかわかりました(;^ω^)

 

そうだ
サピックスオープンだったんだ
我が家も申し込んでたけど
泣く泣くキャンセル電話した(>_<)

 

 

塾なしのメリットとして
我が家は節操無しに
無料模試を受験しまくってたけど

そのほとんどが日曜日

なので、
既に分かってるだけで
受けたいけど受けれない模試が
こんなにも・・・

 

4月13日
:サピックスオープン

5月18日
:TOMAS開成そっくり模試

6月15日
:四谷大塚開成本番レベルテスト

7月13日
:四谷大塚開成本番レベルテスト

 

まぁ仕方ないか。

 

我が家がNNに通う目的のひとつは
新しい問題に取り組めること

 

時間の都合で
授業中には取り組まない問題が
そのテキストの半分はあるようなので
塾の宿題に追われない我が家にとっては
ありがたい問題集

 

帰ってきたその日と翌日の月曜中には
3教科の復習と解いていない問題を
全部終わらせるというのが約束です

 

さぁがんばろう!!

\★この記事『イイね』の時だけは★/
応援クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
★教科別★オトクサおススメ★No.1問題集★

〈国語〉記述力アップのための“誤り直し”

文章読解の鉄則増補改訂版 中学受験国語 (Yell books) [ 井上秀和 ]
created by Rinker
¥1,760 (2025/04/19 09:42:13時点 楽天市場調べ-詳細)

〈算数〉難関校対策に必ずやるべきこの一冊
特進クラスの算数難関・超難関校対策問題集〔新装版〕 (シグマベスト) [ 前田卓郎 ]
created by Rinker
¥1,485 (2025/04/19 10:31:09時点 楽天市場調べ-詳細)

〈理科〉比較がわかりやすく覚えやすい!
中学入試 くらべてわかるできる子図鑑 理科 改訂版 [単行本(ソフトカバー)] 旺文社
created by Rinker
¥500 (2025/04/19 12:43:48時点 楽天市場調べ-詳細)

〈社会〉アウトプットは記述が1番!
中学受験 論述でおぼえる最強の社会 改訂5版 [ 長谷川智也 ]
created by Rinker
¥1,650 (2025/04/19 09:56:41時点 楽天市場調べ-詳細)

日常生活・勉強
スポンサーリンク
シェアする

コメント