【兄弟で評価軸が違うの】
TOMAS最難関模試の結果

1929341_sテスト結果(26年組)次男

どうもオトクサです。

 

いつも通り
テスト返却は面談がセットのために
TOMASへせっせと自転車で!

 

お父さん
怒らないであげてくださいね~

って(;^ω^)

 

長男の時から数えて
模試だけとはいえ5,6回面談してるから
厳しくしてるのを知られてるのかも

 

 

はい

三男(小3)はぬちゃん

点数:80点(平均108.7点)
順位:126位(全体157人中)
偏差値:41.3

tomas0704a

でもですね。

国語は目をつぶってですね・・・

 

最難関テストで
算数が平均超えてるだけで感動(:_;)

のオトクサとママクサ

 

リトルスクールに続いてどうしたハヌ

 

まだ2歳の頃は無邪気ちゃん

6nenmae

 

四男(小4)うーさん

点数:126点(平均101.3点)
順位:59位(全体220人中)
偏差値:57

omas0704y

おいおい

次男の国語には目をつぶれません

 

字が汚いし、文章もおかしいし
漢字も、記号も、記述も全滅(-_-;)

 

あぁ、どこまで落ちていくのか・・・

tomas0704yuu

 

一緒に見直ししました☆

 

でも算数は
自宅でもう1回解くと
全部わかるんですよね。満点。

それはある意味安心材料でもあります。

 

逆に三男はぬちゃんは、
算数褒めてるけど中身が悪い

間違えた問題は
もう一度解いても解らないから・・・

なので見直しに時間がかかる(-_-;)

 

 

それぞれの評価軸は違うけど
目指すところは同じなのであります。

コメント