【我が家だけ!?】
小2でこれ知らんかぁ

115360_s 日常生活・勉強

どうもオトクサです。

 

帰宅後1秒で公園に行くとんちゃん(小2)

国語の勉強している時に

 

四男29年組
四男29年組

オトクサ―
石けんが硬いって意味わかんねぇ

って、言ってきました。

 

話を聞いてるとどうやら

石けん = ハンドソープ = 泡か液体

 

説明したら
あぁぁ見たことあるわ!って
知らないわけではなかったようですが
常識じゃなくなってるんですね

 

彼は、昼食を「ランチ」と読めます

rantiransua

 

昨日は
物語文では、「気持ち⇒行動」

忘れがちな気持ちを意識しようね

って話の流れで
何でシンデレラは
12時前に急いで帰ったの?って聞きました。

 

 

四男29年組
四男29年組

シンデレラって何??

 

えっ?

 

絵本的なものを
一切自宅に置いてないせいですかね

 

もう少し質問してみました。

桃太郎に出てくる3つの動物は??

 

 

四男29年組
四男29年組

えーっとねぇ。
にんげんとぉ、オニとぉ
・・・     カメ??

 

人間と鬼は動物か。まぁよしとしよう

カメってなんや?
浦島太郎とごっちゃになってる?

 

 

今日は、全く勉強が進まない
四男のお話でした・・・(/・ω・)/

\★この記事『イイね』の時だけは★/
応援クリックをお願いします m(_ _)m
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
★教科別★オトクサおススメ★No.1問題集★

〈国語〉記述力アップのための“誤り直し”

文章読解の鉄則増補改訂版 中学受験国語 (Yell books) [ 井上秀和 ]
created by Rinker
¥1,760 (2024/06/19 22:03:43時点 楽天市場調べ-詳細)

〈算数〉難関校対策に必ずやるべきこの一冊
特進クラスの算数難関・超難関校対策問題集〔新装版〕 (シグマベスト) [ 前田卓郎 ]
created by Rinker
¥1,485 (2024/06/19 22:40:21時点 楽天市場調べ-詳細)

〈理科〉比較がわかりやすく覚えやすい!
中学入試 くらべてわかるできる子図鑑 理科 改訂版 [単行本(ソフトカバー)] 旺文社
created by Rinker
¥550 (2024/06/20 02:58:47時点 楽天市場調べ-詳細)

〈社会〉アウトプットは記述が1番!
中学受験 論述でおぼえる最強の社会 改訂5版 [ 長谷川智也 ]
created by Rinker
¥1,650 (2024/06/19 22:12:17時点 楽天市場調べ-詳細)

日常生活・勉強
スポンサーリンク
シェアする

コメント