つぶやき

スポンサーリンク
日常生活・勉強

【受験生の運動会】
一歩ずつ受験本番に近づいていく

全力投球する気持ち、切り替える意思
勉強進捗(26年組)次男

【早稲アカNN感想】
前期の前半4回を終えて

孤独からの解放
日常生活・勉強

【思考がおかしい】
間違えていてホッとする

どうもオトクサです。三男小5はぬちゃん常時、いわゆる、酷語どの中学受験生も通った道『答えを写す』は、もちろん経験済(^^♪この前、ママクサが丸付けしていて正解。正解。あれ?また正解。えー、これも正解。・・・ハヌちゃん答えみてるんちゃうかなぁ...
日常生活・勉強

【朝からダッシュ】
開成運動会 ⇒ NN開成授業

いやぁ一生懸命頑張る姿はいいね!
あるある

【よくあるコメント】
批判することが目的?

どっちやねん!的なのはやめてほしい
日常生活・勉強

【あまり縁がなかった】
算数男子のバイブル“中学への算数”

やってみようかな
日常生活・勉強

【波が無い勉強】
たんたんたんと

たんたんたん 良いも悪いも
日常生活・勉強

【今Xで話題!?】すべてを語りましょうm(_ _)m

いやぁびっくり!
受験の考え方

【中学受験生のGW】
旅行するのか、勉強するのか問題

この新幹線チケットの数・・・(-_-;)
勉強進捗(26年組)次男

【小6朝勉の推移】
算数の優先順位

算数中心生活は5年生で終わりにしようか
スポンサーリンク